お店の名前
- 足と靴のお悩み相談所 インソール工房「直」
行っていること
- 足と靴のお悩みのある方や健康でスポーツを続けていきたい方への
- 足と靴の健康チェック
- その人の足の合った靴(シューズ)の提案
- その人の足の合うオーダーメイドインソールの作成
- 靴の加工
- JTAフラッシュリプロ療法・関節トレーニング(運動指導、整体、パーソナルトレーニング)
場所
- 宮城県仙台市のレンタルスペース他
営業日(完全予約制となります)
- 毎週日曜日
- 平日
連絡先
- メールアドレス insolekoubounao@gmail.com
担当者
- 原田直樹(NPO法人オーソティックスソサエティー認定 フットケアトレーナー マスターライセンス保持)
(日本JTA協会認定会員 JTAパーフェクトマスター講座第3期 終了)幼少期から、さまざまなスポーツを経験する。
社会福祉系の大学を卒業し、病院や介護福祉施設勤務。介護福祉士、相談員等を経験。
20代のころから慢性の腰痛や足首の捻挫に悩まされる。30歳の頃、体力維持を目的としてグレイシー柔術を学び始める。
病院やクリニックに時折お世話になるも、自分で痛みをコントロールできる方法を模索する。39歳の頃、会社の勉強会でインソール(動的足底板:リハビリの現場や整骨院であまり普及していない。作成に時間がかかり、高度な技術を必要とする為)のことを知り、本格的に学び始める。
当時、毎月東京などで行われていた研修会に通い、トップクラスの先生からレクチャーを受ける。
42歳の時、NPO法人オーソティックスソサエティー認定 フットケアトレーナー マスターライセンス取得。44歳の頃、ネットサーフィンで関節トレーニング・JTAフラッシュリプロ療法の存在を知る。
筋トレで体の動き・歩容・関節の痛みが軽減する治療法。
特徴として、施術の安全性が高い。その場で変化が出やすい。トレーニングとしても活用できる。理学療法士や柔道整復師の他にも、素人の方でも学んでいる人が多い。等。
令和2年11月 JTAパーフェクトマスター講座第3期 受講
令和3年5月 JTAパーフェクトマスター講座第3期 終了。